Skip to content

主要設備

高品質・迅速な
納品を実現する生産設備

導入システム

  • マスタ登録することで、工程飛び・処理規格間違いなどを防いでいます。
  • 外注加工工程のある製品では受注時に注文書を自動発行し、工数を大幅に削減しています。
  • 特別な帳票類・行先表示やお客様要望の帳票も受注時にまとめて印刷し、工数を大幅に削減しています。
  • 受注製品の生産実績登録を行うと、自動でお客様・協力会社・社内担当者に自動でメール配信できます。
  • 生産実績が集計でき、Excelファイルに出力して独自に活用できます。
  • 社内LANで繋がるPC(Windowsタブレット可)で、社内の誰でもお問い合わせ対応できます。
  • セキュリティのためデータは社内サーバーに持ち、管理されたPC/ユーザーがアクセスできます。
  • 複雑・高負荷な処理はサーバーで行うため、ユーザーのPCは低スペックでも対応できます。
  • データのバックアップも自動化されているため、災害・事故によるデータ損出の可能性も低くなっています。

利点

  • 品番・明細ごとの記録を販売管理ソフトへCSV・Excelファイルで提供し、工数削減しています。
  • 販売管理ソフト→会計ソフトへのデータ提供により、経営判断にも活用しています。
  • 種々の変更、機能追加などし易く、同業他社にも適用が可能です。
  • 「準」パッケージソフトという扱いでシステム会社から他社でも導入できます。

導入設備

  1. Factory Line 1

    ラック式亜鉛めっき装置

    Plating

    対応素材
    処理
    Znめっき、3価ユニクロ(青銀白色)、3価黒色

    ダブルハンガーのラック式電気亜鉛めっき装置。最大有効寸法500×500×1200、治具込みで20~25kg/R(ラック)程度まで処理可能。
    亜鉛膜厚13μm以上も対応可能で、安価に大量生産することに適しています。西工場に設置されており、東工場3号機と離れているため災害等により生産の完全中断を避けられています。

  2. Factory Line 2

    ラック式スズ複合鍍金装置

    Plating

    対応素材
    鉄、銅
    処理
    Cu、Ni、Sn
    Cu/Ni、Cu/Sn、Cu/Ni/Sn、Ni/Sn メッキ

    Cu(銅)、Ni(ニッケル)、Sn(スズ)の単層、複層のメッキが可能。
    素材は鉄、真鍮、銅材の処理が可能です。
    有効寸法:320×900×400

  3. Factory Line 3

    ラック式亜鉛めっき装置

    Plating

    対応素材
    処理
    Znめっき/3価ユニクロ(青銀白色)、3価クロメート(薄い干渉色)、3価黒色

    ダブルハンガーのラック式電気亜鉛めっき装置。最大有効寸法500×500×1200、治具込みで20~25kg/R(ラック)程度まで処理可能。
    亜鉛膜厚13μm以上も対応可能で、安価に大量生産することに適しています。東工場に設置されており、西工場・1号機と離れているため災害や重故障等による生産の完全中断を避けられます。

  4. Factory Line 4

    バレル式亜鉛めっき装置

    Plating

    対応素材
    処理
    Znめっき/3価ユニクロ(青銀白色)、3価クロメート(薄い干渉色)、3価黒色

    バーコードによりバレル単位で条件指定でき、初心者でも容易に加工可能。
    シンプルなラインで短納期に対応可能。
    Φ1.5超の製品処理が可能。

  5. Factory Line 5

    バレル式亜鉛めっき装置

    Plating

    対応素材
    処理
    Znめっき/3価ユニクロ(青銀白色)、3価クロメート(薄い干渉色)、
    3価黒色、3価黄色(染色)

    バーコードによりバレル単位で条件指定でき、初心者でも容易に加工可能。
    亜鉛ダイキャスト製品の前処理無し→直接亜鉛めっき処理が可能。
    酸洗い、アルカリ脱脂のみの処理が可能。
    3価黄色(染色)の処理(識別用途、耐食性同等)。

  6. Factory Line 6

    バレル式亜鉛めっき装置・連続ベーキング炉

    Plating

    対応素材
    処理
    Znめっき/3価ユニクロ(青銀白色)、3価クロメート(薄い干渉色)、3価黒色

    バーコードによりバレル単位で条件指定でき、初心者でも容易に加工可能。
    ダブルバレルで生産力が高い(800~1,200kg/h)、24h稼働可能。
    ベーキング炉を必ず通り、ベーキング工程飛びが原則発生しません。
    めっき条件とベーキング条件の履歴を生産管理システムに残していて、トレースが可能。

  7. Factory Line 7

    ラック式スズ複合鍍金装置

    Plating

    対応素材
    銅、アルミニウム
    処理
    Ni、Sn、Ni/Sn

    アルミニウム材にメッキ可能。
    Ni(ニッケル)、Sn(スズ)の単層、Ni/Sn複層のメッキが可能。
    有効寸法:320×900×400

  8. Factory Equipment SST

    塩水噴霧試験機

    Scientific Analysis

    工業規格で要求された一定の温度・湿度・塩水濃度下での加速試験=噴霧試験が可能。 メッキ・塗装 他の耐食性を評価します。

  9. Factory Equipment XRF

    蛍光X線式膜厚測定器

    Scientific Analysis

    非常に薄い皮膜の膜厚測定と微量成分分析に優れており、低いエネルギーレベルのX線にも感度が高いため、原子番号の低い元素のリンやアルミニウムなどの分析も可能です。

  10. Factory Equipment EDX

    エネルギー分散型蛍光X線分析装置

    Scientific Analysis

    試料にX線を照射し、含まれる元素の種類・含有比率・分布を分析可能です。
    様々な症状の調査・解析に使われます。

揖斐工場

  1. Factory Line 1

    縦型多段式減圧洗浄装置

    Plating

    対応素材
    亜鉛鋼板、アルミ、ステンレス、銅、ZAM
    処理
    炭化水素洗浄
    カゴ
    1カゴ W670×D270×H270
    2カゴ W320×D270×H270
    製品重量
    20kg以下
    バレル
    L650×Φ190
    製品重量
    10kg以下
  2. Factory Line 2

    多槽式減圧洗浄装置

    Plating

    対応素材
    亜鉛鋼板、アルミ、ステンレス、銅、ZAM
    処理
    炭化水素洗浄
    カゴ
    1カゴ W1050×D270×H270
    2カゴ W320×D270×H270
    製品重量
    20kg以下
    バレル
    L1020×Φ190*
    製品重量
    10kg以下

その他

計数器(全ライン完備)
10台
オートギルダー
3台
バッチ式ベーキング炉
5台
蛍光X線式膜厚測定器
2台
塩水噴霧試験器
1台
連続式廃水処理装置
2基
フォークリフト
5台
4tトラック
10台
2tトラック
2台